第70回

2019/11/19

発表スライドはこちらから

1 基礎講座 「自由自在 第2章」千葉大学医学部附属病院 野沢邦行

2 特集コーナーKUFU「患者固有のMRI検査(体験)の困難因子を予測する
ー多変量データの可視化と主成分分析ー」千葉県こども病院 小野浩二郎

3 技術講座 「婦人科領域における施設間画像比較と撮像条件のアンケート調査」千葉大学医学部附属病院 山岸嘉希

4 臨床講座 「産婦人科のMRIで必ず見たいところ 腫瘍から胎盤まで」千葉大学医学部附属病院 放射線科 高田章代 先生

参加人数51名

第6回

2019/11/2

発表スライドはこちらから

特別企画
「漫画ラジエーションハウス ∼誕生からドラマ化までの道のり∼」

東京大学大学院総合文化研究科 特任助教 五月女康作 先生

基礎講演

「TOF MRAの流儀」 

千葉中央メディカルセンター 井出仁勇

「一歩踏み込む血管イメージ∼ASL/Black Bloodのキモ∼」

君津中央病院 嶋田諭

「Time-slipとPCで作る体幹部MRA」

千葉メディカルセンター 小島正歳

「下肢,末梢MRAはこう撮る! -FBIを中心に-」

済生会習志野病院 長谷川晋也

特別企画

「オシロスコープで覗いてみる各社SE法とFSE法」

草加市立病院 佐藤広崇

教育講演
「心大血管系の使える新しい撮像技術」

警察病院 放射線科 吉田学誉 先生

参加人数80人

第68回

2019/8/28

すべての発表スライドはこちらから

1 基礎講座「自由自在 第1章」

草加市立病院 野口舞

2.特集コーナー K.U.F.U「GE 3DASL再考 ー当院のKUFUー」

君津中央病院 嶋田諭

3.技術講座 「脳卒中のMRIで必要なものー施設間画像比較ー」

千葉大学医学部附属病院 山岸嘉希

4.臨床講座 「脳卒中のMRI画像診断」

千葉大学医学部附属病院 放射線科 窪田吉紘 先生

参加人数67人

第5回

2019/6/8

すべての発表スライドはこちらから

「整形外科領域で考えるSTIRと脂肪抑制の撮像条件と使い所」 

亀田総合病院 永井基博

「整形外科領域の最新技術」 

東千葉メディカルセンター 坂井上之

「MRIのネタはどこから来て、どこへ行く -その1- 」

草加市立病院 佐藤広崇

「MRIのネタはどこから来て、どこへ行く -その2- 」

国立研究開発法人 理化学研究所 吉丸大輔

「原理に基づく整形外科領域のMR検査を考える」

みたかクリニック 内田幸司先生

「一歩先行く下肢MRI診断の知識」

千葉大学医学部附属病院 画像診断センター長 藤本肇先生

参加人数130人

第66回

2019/5/31

すべての発表スライドはこちらから

1 基礎講座「画像の均一性について」 

東千葉メディカルセンター 村山大和

2 特集コーナー K.U.F.U「canon 乳腺DWIー乳腺DWIの画質向上」 

亀田総合病院 永井基博

3 技術講座 「乳腺Dynamic -提出画像と条件の比較-」

草加市立病院 加藤広一

4 臨床講座 「Breast MRIの画像診断」

同愛記念病院 放射線科 / 東京医科歯科大学附属病院 放射線科 菊池夕絵 先生

参加人数51人

第65回

2019/4/25

すべての発表スライドはこちらから

1 基礎講座「パルスシーケンス」 

国保旭中央病院 福嶋駿一

2 特集コーナー K.U.F.U「股関節の3D撮像やれそう?やれなさそう?」 

千葉メディカルセンター 中西一成

3 技術講座 「股関節のルーチン検査」

千葉大学医学部附属病院 山岸嘉希

4 臨床講座 「股関節疾患のMRI診断」

千葉大学医学部附属病院 整形外科 萩原茂生先生

参加人数57人

第64回

2019/3/28

発表スライドはこちらから

1 KISO Labo「IRパルスの基礎」

草加市立病院 佐藤広崇

STIR抜粋はこちらから

2.ちょこっとLecture 「心臓撮像を想定してくらべてみました – 濃い vs. 薄い造影剤」

千葉県がんセンター 大久保 巧

3.画像診断のMain Point 「心筋梗塞をMRIで診る」

千葉県循環器病センター 川﨑 康平

参加人数36人

第63回

2019/2/13

1 基礎講座「スピンエコー」 

君津中央病院 齋藤真人

2 特集コーナー K.U.F.U「肘関節の3D撮像やってますか?」 

千葉県こども病院 福井里奈

発表スライドはこちらから

3 技術講座 「肘関節のルーチン検査」

聖隷佐倉市民病院 多田百未

発表スライドはこちらから

4 臨床講座 「肩肘疾患における画像診断」

聖隷佐倉市民病院 整形外科 佐々木裕先生

参加人数40人